ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

IT資産の情報管理とセキュリティ対策

PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)

社内IT資産の情報管理とセキュリティ対策

通常業務を遂行しながらIT資産の管理とセキュリティ対策を実施することは大変負担のかかる作業です。もし十分に管理できていないと情報漏えいなどの事件・事故を引き起こし損害賠償の支払いや社会的な信用の失墜など甚大な被害を招くことになりかねません。
IT資産の最新情報を収集し、ソフトウェアのインストール状況やセキュリティ対策状況を管理します。

「PCの資産情報管理とセキュリティ対策」の概要図

「PCの資産情報管理とセキュリティ対策」
(かんたん運用管理)では
このような課題を解決します!

課題
  • 社内パソコンの資産管理に時間が掛かり、各パソコンのソフトウェアライセンス利用状況などが把握できない
  • セキュリティパッチの適用が従業員任せで、セキュリティに不安がある。
  • 私物のUSBメモリの利用を禁止したい
解決
  • パソコンの状態を自動で収集し、ソフトウェアライセンスを適切に管理
  • セキュリティパッチが適用されていないパソコンに対し、最新のウイルス対策製品や更新プログラムを適用可能
  • 許可していないUSBメモリは利用不可とすることで、不要なデータ持ち出しを抑止

「PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)」の
お問い合わせ、お申し込みはこちらから!
ご不明点やご要望などもお気軽にお問い合わせください!

『PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)』の特長

ホーム画面で現状が一目瞭然

ログイン後、最初に表示されるホーム画面に、ネットワークに接続されたPCや機器から収集した情報が集約されています。管理者は、自席のPCから全部署のPCの状況を把握することができます。

資産管理が容易

機器の管理

  • 長期間ネットワークに接続されていないPCを抽出
  • 機器種別(PC、サーバ、ストレージ機器など)にて管理

ソフトウェアの管理

  • 購入したライセンスを抽出
  • 棚卸しをしていないライセンスを抽出

IT資産の一元管理

  • 既存のIT資産管理台帳の情報(データ)の取り込み(既存情報の活用)
  • 取り込んだ情報を、収集した機器情報やソフトウェア情報などと合わせて一元管理

機器の管理

  • 長期間ネットワークに接続されていないPCを抽出
  • 機器種別(PC、サーバ、ストレージ機器など)にて管理

セキュリティ管理

情報漏洩リスクの検知

  • ファイルをUSBメモリにコピーして持ち出そうとした操作を検知、通知
  • Webサイトにファイルをアップロードした操作を検知、通知
  • メールにファイルを添付し送信した操作を検知、通知

ウィルス対策の徹底

  • ウィルス対策製品や必須ソフトウェアを管理者から配布、インストール
  • セキュリティ対策が不十分な場合、ネットワーク接続を遮断

禁止操作の抑止

  • 印刷を許可していないPCでの印刷を抑止
  • USBメモリやCD/DVDメディアの使用を抑止

機器の管理

  • 長期間ネットワークに接続されていないPCを抽出
  • 機器種別(PC、サーバ、ストレージ機器など)にて管理

緊急度の高い情報をすばやく通知

「JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Director」は、常に最新の資産情報とセキュリティ状況を管理しています。また、緊急度の高い状況を管理者メールで通知します。

「PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)」の
お問い合わせ、お申し込みはこちらから!
ご不明点やご要望などもお気軽にお問い合わせください!

『PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)』の活用方法

情報資産管理

  • パソコンの情報を自動で収集
    ネットワークに接続されたパソコンを自動で探索し、ハードウェアやソフトウェアの情報を自動的に収集し、情報資産として管理します。
  • 最新の情報を管理
    管理対象のパソコンからハードウェアやソフトウェアなどの情報を定期的に取得することで資産管理情報を最新に保ちます。
  • ソフトウェアの管理
    ソフトウェア毎にライセンスの保有数、実際のインストール数、ライセンス残数を管理します。

情報セキュリティ管理

  • セキュリティ対策の徹底
    ウィルス対策が不十分なパソコンに対し、最新のウィルス対策製品やWindows更新プログラムを配布および適用できます。
  • データ持出し操作の抑止
    あらかじめ許可登録したUSBメモリだけを使用可能にすることができ、未許可のUSBメモリ(私物)は使用できないよう制限をかけられます。
  • ネットワークへの不正接続の防止
    あらかじめ許可登録したパソコンだけをネットワークに接続することができ、未許可のパソコン(私物など)はネットワークに接続できないよう制限をかけられます。

「PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)」の
お問い合わせ、お申し込みはこちらから!
ご不明点やご要望などもお気軽にお問い合わせください!

『PCの資産情報管理とセキュリティ対策(かんたん運用管理)』の価格一覧

ソフトウェア(JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Director)

項目 内容 標準価格
ソフトウェア JP1/IT Desktop Management 2
Operations Director
(管理機器数100ライセンス付き)
400,000円
JP1/IT Desktop Management 2
Operations Director
(管理機器数追加10ライセンス)
60,000円

導入支援オプション

当社からソフトウェア(JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Director)をご購入いただいたお客さまに対し、以下の導入支援オプションを用意しています。

基本サービス※1※2

項目 内容 標準価格
初期導入支援
  • インストール
    管理用サーバにJP1/IT Desktop Management 2 - Operations Directorマネージャをインストールします。
  • 資産情報の登録
    JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Directorの自動探索機能により、お客さまのIT資産情報を登録します。
  • 操作教育
    ・JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Directorの基本操作
    ・JP1/IT Desktop Management 2 - Operations Directorエージェントのインストール方法
98,000円〜
  • ※1「導入作業:1日」「操作方法のご説明:1日」のご訪問を想定しています。
  • ※2遠隔地への出張が発生した場合は、別途ご精算させていただくことがあります。

拡張サービス※3

項目 内容 標準価格
カスタマイズ設定支援
  • お客さまのご要件に合わせたJP1/IT Desktop Management 2 - Operations Directorの設定支援を行います。
    (例:セキュリティ状態の判定や持出し制御などのポリシー選定およびその設定作業)
個別見積
  • ※3基本サービスのご購入を前提としています。

「ついうっかり」「これくらいなら」が甚大な被害を招きます

社内資産の棚卸しやセキュリティ対策の実施は負担のかかる作業ですが、これを怠ると情報漏洩などの事件・事故を起こしかねません。損害賠償の支払いだけでなく社会的な信用も失ってしまいます。
JP1/IT Desktop Management 2 - Operations DirectorがPC管理の課題解決をお手伝いします。

関連ソリューション

関連キーワード